お祭り当日のお護摩の時間は、10時より行われます。
終了時間は、夜7時頃となります。
祭礼の時のみお授け致します。地元の祭礼ですので円泉寺では受付しておりません。世話人のいない地区は、当日妙見堂でお申し込み下さい。
家内安全 商売繁盛 身上安全 身体健全 良縁成就 開運 学業成就 など
妙見堂の前は子供広場となっていますが、祭礼では多くの参列者で賑わいます。 地元の囃子連、他の地区囃子連のお囃子も楽しめます。
宗教法人 円泉寺
〒357-0014 埼玉県飯能市平松376-1
Tel:042-973- 5716
メインホームページlink